Caffe Cuore
代官山に2006.12.23オープン カフェ&ライブのお店【カフェ・クオーレ】のBLOG
プロフィール
Author:caffe cuore
コーヒーやお役立ち情報など、クオーレの日々を気ままに書いていきます
最近の記事
switchでSDカードが認識されなくなりました。が、直りました! (02/28)
ミシンを使わない手作りマスク (04/18)
業務用のコーヒー (09/02)
男鹿の海 (08/29)
セビラーユーコンで海釣り (08/29)
最近のコメント
caffe cuore:switchでSDカードが認識されなくなりました。が、直りました! (05/03)
show.:switchでSDカードが認識されなくなりました。が、直りました! (05/02)
牛:ついに! (04/01)
caffe cuore:ついに! (03/31)
:夏ですから! (06/25)
てんちょー:夏ですから! (06/21)
k:夏ですから! (06/20)
最近のトラックバック
おうちでラテアート・デザインカプチーノ:Fin!! Caffe Cuore 代官山 (02/16)
月別アーカイブ
2022年02月 (1)
2020年04月 (1)
2019年09月 (1)
2019年08月 (2)
2019年07月 (3)
2015年05月 (1)
2015年02月 (1)
2014年08月 (1)
2014年06月 (1)
2014年03月 (1)
2014年01月 (1)
2013年11月 (1)
2013年09月 (1)
2013年08月 (1)
2013年05月 (1)
2013年03月 (1)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012年12月 (2)
2012年11月 (1)
2012年10月 (3)
2012年09月 (1)
2012年07月 (3)
2012年06月 (1)
2012年05月 (2)
2012年04月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011年12月 (2)
2011年10月 (1)
2011年09月 (1)
2011年06月 (3)
2011年05月 (1)
2011年04月 (2)
2011年03月 (2)
2011年02月 (1)
2011年01月 (1)
2010年12月 (1)
2010年10月 (3)
2010年09月 (1)
2010年08月 (2)
2010年07月 (1)
2010年06月 (1)
2010年05月 (2)
2010年04月 (2)
2010年03月 (1)
2010年02月 (2)
2010年01月 (2)
2009年12月 (2)
2009年11月 (4)
2009年10月 (1)
2009年09月 (3)
2009年08月 (2)
2009年07月 (2)
2009年06月 (4)
2009年05月 (3)
2009年04月 (2)
2009年03月 (1)
2009年02月 (1)
2009年01月 (3)
2008年12月 (3)
2008年11月 (2)
2008年10月 (3)
2008年09月 (1)
2008年08月 (3)
2008年07月 (2)
2008年06月 (1)
2008年05月 (1)
2008年04月 (1)
2008年03月 (2)
2008年02月 (2)
2008年01月 (3)
2007年12月 (4)
2007年11月 (3)
2007年10月 (4)
カテゴリー
クオーレのこと。 (4)
未分類 (117)
デザインカプチーノ (4)
音楽。 (1)
ラテアート (2)
カヤック (4)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
Caffe Cuore
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
震災の状況報告
花巻は内陸部なので、直接的な被害はありませんでした。
ただ、困ったのは停電です。
灯油やガスは大丈夫だったのですが、電気がないとストーブ(ファンヒーター)が使えません。
また、テレビ・電話・携帯・パソコンなどの情報関連は途絶え、お風呂もダメなんですね。
こんな田舎でも、実は電化社会だったのかと実感しました。
仏壇があるので、ローソクは大量にあります。
子供はキャンドル生活が楽しくて仕方ないようでした。
また、そこは田舎、ちょっと前の暮らしに戻る機器も小屋に眠っています。
反射式ストーブ、ラジオ、古いカセットコンロやボンベ、いざとなったら薪ストーブや井戸もあります。
自動車はガソリン不足で厳しいので、古い自転車屋さんから中古のメイト50(燃費が80km/lのバイク)を購入し、これでお買いものもOKです。高校生時代に使っていた錆びた自転車3台もパンクやライトなどを修理しました。
ほぼ、20~30年くらい前の雰囲気ですね。
また、震災から数日後に、知り合いがトラックで被災地に救援物資を届けるというので、うちからは灯油18L、カセットコンロとボンベ、充電池とランタン、衣類の必需品に加えて、子供用お菓子とコーヒーとコーヒーセットを送りました。コーヒー一杯で0.1℃くらい体温があがりますので、少しでも温まってくれればよいのですが。。。
【2011/03/20 11:28】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(2)
|
東北関東大震災
現在、カフェクオーレは岩手の花巻にあります。
岩手の内陸にあるため、津波などの直接的な被害はありませんでしたが、三日間の停電やその後のネットの不通により、連絡がとれない状況でした。したがって、その間にいただいた注文はキャンセルさせていただくことになり、多くの方にご迷惑をおかけしました。この場を借りて、お詫びいたします。
また、ガソリン不足のために宅配業者さんの再開の見込みが立たず、しばらくお休みすることになります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
【2011/03/19 17:04】
|
未分類
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
|
BLOG TOP
|
copyright © 2005 Caffe Cuore all rights reserved. powered by
FC2ブログ
.